ヒューマンエラーはなかなか防げないものだが、ワクチン接種でもミスが続出しているようだ。
この手のミスは、じつはよく起こっているのだが、他の感染症のワクチン接種ではあまり話題にならないだけ。
以下、その記事。
ワクチン接種でミス、生理食塩水を誤注射 奈良の病院 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
奈良県生駒市の市立病院は12日、新型コロナウイルスのワクチンを個別接種した際、ワクチンの原液を希釈するための生理食塩水だけを1人に誤って注射していたと発表した。
高齢者施設で2回目ワクチン接種ミス 3週間空けず 大阪・枚方 – 産経ニュース
大阪府枚方市は12日、市内の高齢者施設で90代の女性入所者1人に対し、通常3週間の間隔をあける新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種を13日目で行うミスがあったと発表した。施設内で体調管理と経過観察しているが、現在のところ異常はないという。
高齢者に接種ミス 「6時間以内」使用のワクチンを2日後に | 毎日新聞
山口県岩国市は1日、新型コロナウイルスの高齢者向けワクチン優先接種(先行実施分)で、6人に対して、希釈後6時間以内に使用することになっている米ファイザー社製ワクチンを2日後に接種していたと発表した。健康被害の報告はないとしている。
ワクチン接種 間隔誤る 86歳の入所者に中2日で2回目実施 岐阜 | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
岐阜県各務原市は、施設に入所する高齢者への新型コロナウイルスワクチンの優先接種で、86歳の女性の入所者に対し、通常、3週間の間隔をあける2回目の接種について、施設側のミスで2日間しかあけずに実施したと発表しました。健康被害は確認されていないということです。
ワクチン 対象年齢に達しない15歳に誤接種し謝罪 沖縄 うるま | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース
沖縄県うるま市は15日、離島の津堅島で高齢者とそれ以外の住民に同時に新型コロナウイルスのワクチンを接種した際、国が接種の対象としている年齢に達していない15歳の住民1人に誤って接種したことが分かり、保護者などに謝罪しました。
吉野川市でコロナワクチン廃棄 高齢者施設で液量確認ミス12回分|社会,健康・医療|徳島ニュース|徳島新聞
徳島県吉野川市は24日、市内の高齢者施設で行われた新型コロナウイルスのワクチン接種で、ワクチンの取り扱いを誤り、計12回分を廃棄したと発表した。8人が規定より高濃度のワクチンを接種した可能性があるが、体調に異常はみられていない。市は県を通じて不足分の補充を受けるため、接種計画に影響はないという。
どれも初歩的なミス。
新型コロナのワクチン接種は、過去に例がないくらい多くの国民に実施されるので、一定の割合でミスは起こると予想される。
生理食塩水や時間が経過しすぎたワクチンを注射されたら効果はないわけで、詐欺みたいなものだね。
希釈が足りず濃いワクチンを打たれると、免疫系に負荷がかかりすぎる場合もあるだろうから、健康被害が出る可能性もある。
また、15歳に接種したというのは、見ればおおよその年齢はわかるはずだが、離島では供給されるワクチンが高齢者の数よりも多い場合には、他の住民にも接種してよいことになっている。対象年齢が周知されていないことで起こったのだろうが、その子には1回目を打ったのだから、2回目も打たないと抗体は十分にできないことになる。その後、どうしたのかな?
おそらく、報告されていないミス、見逃されているミスもあると思う。
今後起こりうるミスとしては、
……などが考えられる。
ファイザーのワクチンは、「−90~−60℃ではワクチンの有効期間(6カ月)までの保存、−25~−5℃では最長14日間の保存が可能」ということになっている。
極低温ではなく低温保存だと2週間だから、うっかりすると保存期間を過ぎてしまうかもしれない。
「1日100万回」は無理っぽいので、ワクチン接種は半年〜1年くらいの長期戦になると思われる。
長期戦になるほど、ミスも多くなる。
自分の身にミスが降りかからないことを祈るしかないかもね。
View Comments
「空気を注射した」、なんてニュースもありましたし。
ネットで調べたところ、10cc以上が一度に入ると危ないようですが。
今回は、大した量ではなかったようで。
でもまあ、ヴァクシン注射は、遠慮しとこうと思ってます。