Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー(シーズン2)|Disney+

     感動的な終わり方をした「キャシアン・アンドー」のシーズン2。  シーズン1では、展開的にたるい部分もあったのだが、シーズン2はテンポよく物語が進行していた。シーズン2で終えることを前提として、物語中の時間を1年ずつ飛ば...

  • 4年経過したメタの「Horizon Worlds」

     最近では、ほとんど話題にならなくなった「メタバース」  約前の熱狂は冷め、メタバースが広く普及することにはなっていない。過剰な期待に対して、実際のサービスの質が低すぎた。  ちょっと古い記事だが、今年になってのメタバー...

  • 猫のテンテン、22歳で逝く

    わが家に残っていた、最後の猫。 黒猫のテンテンが天寿をまっとうした。 2025年5月3日、午前2時20分。 22歳だった。 人間換算で、約96歳。 うちの猫たち(15頭)の中で、最長寿だ。 ほんの2週間前までは元気だった...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

純中国製スパコンが世界1位に?

スパコンの計算速度ランキングで、純中国製スパコンが1位になったという。 スパコン、純中国製が初の世界1位 速さ「京」の10倍  :日本経済新聞  米国の専門家らからなる国際チームは20日、世界のスーパーコンピューターの計...

Read more
21
6月

筋骨格ヒューマノイド「腱悟郎」に“攻殻”の未来が見える

モーターを使わない筋骨格ヒューマノイドを開発しているというニュース。 まだまだ研究段階だが、この技術の未来は「攻殻機動隊」の「擬体」に通じているように思う。 人間の骨格と筋肉を再現したヒューマノイド。見た目のインパクトは...

Read more
20
6月

今度は「熱い飲み物にがんリスク」だってよ

国際がん研究機関(IARC)が発表する、食品についての「がんリスク」は、なにかと物議を呼ぶが…… 熱い飲み物にがんリスクの可能性、コーヒーにはなし 国連機関 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News  コーヒーとマテ...

Read more
16
6月

火星の最接近……迫る火星(^_^)

数字の桁が違うことで、とんでもない記事になってしまう例。 5倍サイズ「火星」 地球に31日に最接近! 観察のポイントは? | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト 火星は太陽の周りを楕円軌道で周回しており...

Read more
30
5月

原子力規制委は10万年後まで責任を持つのか?

 原子力規制委がすごい提言をした。  なんと、10万年後まで責任を求めるという。 原子力規制委:低レベル放射性廃棄物、10万年後まで埋設 – 毎日新聞  対象は低レベル廃棄物のうち、原子炉内の核燃料近くの部品...

Read more
26
5月

AIが“ひらめき”を獲得するのはいつ?

 AI関連のコラム。  この記事は、私が思っていることに近かった。 記者の眼 – 人工知能がデザイン思考すると、人間は居場所や逃げ場所を失う:ITpro  そもそも私は、AIについては過小評価することにしてい...

Read more
20
5月

宇宙スケールでの単位換算は間違いのないように

 おいおい……と、いいたくなってしまった翻訳記事。  単位換算が間違っていて、とんでもない内容になっているぞ(^_^)b まるで細胞。超新星「タイコ」爆発の膨張 NASAが動画公開 | sorae.jp : 宇宙(そら)...

Read more
16
5月

80万円の旅費が出せなくて困っている日本の天文学プロジェクトチーム

 宇宙の謎を解明しようとする科学者の方たちは、頑張ってもらいたいし、地道な研究は尊敬に値する。  だが、そのためには少なくないお金もかかる。潤沢な資金があればいいが、地味な研究であるほど陽の光が当たらず、資金も乏しいのが...

Read more
16
5月

糖尿病と睡眠時間の関係

 うちの妻が糖尿病の診断を下された。  以前から、健康診断でその傾向があるとされていたのだが、悪化したようだ。  治療のため通院を始めたのだが、それ以前に生活習慣を改善しないとだめだと、口すっぱくいっているのだが、あまり...

Read more
11
5月

「第9惑星」の場所を特定か?

「真の第9惑星か?」 「太陽系「第9番惑星」の可能性」 ……の続報。 科学ファン、天文ファン、SFファンは、おおいに興味をそそられる「第9惑星」の場所を特定したというニュース。 「第9惑星」の場所、特定される? カッシー...

Read more
25
4月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top