Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • セルフレジの功罪

     いまやセルフレジは当たり前になった感があるが、便利になったようでそうでもないことに、みんな気がついたようである。  というか、セルフレジは店側のごり押しだよね。やらされてる感が半端ないと思うのだが。 スーパー・コンビニ...

  • デューン 預言|U-NEXT

     U-NEXTで配信が始まった『デューン』世界の新シリーズ、『デューン 預言』を第2話まで見た感想。  アメリカ人は『デューン』がかなり好きらしい。映画化が三度(過去の二度は未完や短縮版)もされ、テレビドラマシリーズが展...

  • 「地球外知的生命体は宇宙で希少な存在」なのか?

     地球外知的生命体が存在するのかどうか……という命題に関して、興味深い研究の記事。ちょっと古い記事だが、保留してあった。  ただ、地球外知的生命体探査(SETI)で電波を観測するのは、ちょっと違う気がする。それについては...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

ようやく核熱ロケットエンジンの時代になるか?

 月基地の建設から、火星を目指すというロードマップが掲げられてきたが、肝心の火星まで人間を乗せて早く飛べる宇宙船がなかった。現状の化学燃料ロケットでは非力で、多くの燃料と時間がかかりすぎる問題があった。  解決策として期...

Read more
6
8月

日本人の平均寿命が縮んだのは新型コロナの影響か?

 日本人の平均寿命(余命)が短くなったというニュースなのだが、その原因が新型コロナだと説明している。  だが、それは正しい解釈なのか?……と疑問に思った。その根拠となるデータが示されていないからだ。 日本人の平均寿命 2...

Read more
29
7月

常温常圧で超電導状態になる物質…の真偽

 超電導技術を手軽に実現することは、21世紀の産業革命になる革新的なものとなる。現状は、極低温にまで冷却する必要があり、その冷却でエネルギーがかかりすぎるのが難点となっている。日本のリニアモーターカーは、超伝導で車体を浮...

Read more
28
7月

太陽光発電の二酸化炭素排出は天然ガス火力の半分もある?

 環境保護活動家の人たちにとっては、論拠を失ってしまう研究発表が出てきた。  太陽光発電(ソーラーパネル)は、脱炭素の切り札にはならないようだ。  前にも書いたが、試算の仕方が曖昧なんだよね。 太陽光発電のCO2排出は天...

Read more
28
7月

戦争の中からニュータイプは生まれない

 富野監督へのインタビュー記事。  長い記事の連載になっているのだが、その中の#4はニュータイプと戦争についてだった。  いわんとすることはわかるんだけど、そうはならないとも思う。 富野由悠季「メディアはチェンジの時代に...

Read more
26
7月

愚かな環境活動家

 昨今の環境活動家は、やることがどんどんエスカレートしているようだ。  彼らは、根本的な問題を認識していないのではないか?  愚かすぎる。 ドイツでは、2人の環境活動家がコンクリートとエポキシを混ぜたものでアスファルトに...

Read more
11
7月

Threadsの使い道は?

 Twitterのゴタゴタがある影響なのか、メタ社が始めたThreadsが注目されているようだ。  いちおう、アカウントを作ってみて、様子見。 https://www.threads.net/@yutaka_isayam...

Read more
10
7月

サイロ|Apple TV+

 日本では2023年5月5日より配信が始まった、SFドラマシリーズの『サイロ』を見た。  シーズン1は全10話で、第10話は6月30日に配信された。  ジャンルとしては、ディストピアものであり、閉鎖環境ものになっている。...

Read more
5
7月

グリフォン戦記|Amazon Prime Video

 Amazonで、2023年5月25日から配信されていた『グリフォン戦記』を見た。  時代設定は1990年代。当時の音楽や文化を背景として、現実世界と異世界を行き来するファンタジーになっている。  設定としてはありがちだ...

Read more
4
7月

TVアニメ「葬送のフリーレン」初回放送は金曜ロードショーで2時間SP

 原作マンガでファンになった「葬送のフリーレン」のアニメが、9月29日から始まると告知された。  すごく楽しみだ。こんなに期待するアニメは久しぶり。  本編映像を使ったPVも公開された。 TVアニメ「葬送のフリーレン」初...

Read more
30
6月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top