Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー(シーズン2)|Disney+

     感動的な終わり方をした「キャシアン・アンドー」のシーズン2。  シーズン1では、展開的にたるい部分もあったのだが、シーズン2はテンポよく物語が進行していた。シーズン2で終えることを前提として、物語中の時間を1年ずつ飛ば...

  • 4年経過したメタの「Horizon Worlds」

     最近では、ほとんど話題にならなくなった「メタバース」  約前の熱狂は冷め、メタバースが広く普及することにはなっていない。過剰な期待に対して、実際のサービスの質が低すぎた。  ちょっと古い記事だが、今年になってのメタバー...

  • 猫のテンテン、22歳で逝く

    わが家に残っていた、最後の猫。 黒猫のテンテンが天寿をまっとうした。 2025年5月3日、午前2時20分。 22歳だった。 人間換算で、約96歳。 うちの猫たち(15頭)の中で、最長寿だ。 ほんの2週間前までは元気だった...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

DMはスパムメールと一緒

顧客情報の流出は、忘れた頃に、ドーンと大きな事件が発生するね。 ベネッセコーポレーションから流出した情報が、ジャストシステムで使われていた件で、ジャストシステムの言い分は…… ニュースリリース | 2014.07.10 ...

Read more
10
7月

金(Gold)は中性子星の合体で生成される?

 金、銀、プラチナといった貴金属は、宝飾や電子機器には不可欠な金属だが、その元素がどうやって生成されたかは明確ではなかった。いわゆる錬金術は、宇宙の壮大な現象の中で起こっている。  宇宙の始まりでは、水素やヘリウムといっ...

Read more
8
7月

4Kは印刷・出版業界に脱アナログをもたらすか?

 私の仕事でもある、印刷・出版業界の業界話になるが。  印刷物や出版物には、「校正」という過程があり、これが欠かせない作業工程になっている。  「校正」とは、誤字脱字などの間違いや、レイアウトの変更、写真やイラストの差し...

Read more
4
7月

物体のテレポーテーションが一段レベルアップ

科学関連の小ネタ。 見えるレベルの大きさの物体をテレポートする方法、NIIなど開発 – ITmedia ニュース  目に見えるレベルの大きさの物体をテレポートする新たな方法を開発したと、国立情報学研究所とロシ...

Read more
3
7月

「PCはなくならない」という発想自体が自滅的

 リスタートした「VAIO」については、賛否いろいろな記事が出ていた。  関取社長の記者会見を読むと、明るい見通しは感じないなー、というのが率直な感想。 勝色で勝つ:PCはなくならない。240人で作る“本当のVAIO”の...

Read more
2
7月

出版社でボツになったマンガを独自に公開する作家に注目

ネット時代ならではの売り込み方法だと感心した。 ネーム600ページ描いたけど出版社でボツになったので……そんなSF漫画がネットで公開 – ねとらぼ  「機械人形ナナミちゃん」というSF漫画がニコニコ動画やYo...

Read more
23
6月

STAP事件として推理ドラマ風に仕立ててみる

STAP細胞疑惑は、あらたな事実が出てきたりで、なかなか終着点が見えない。 いちおう、ねつ造判定されているわけだが、幕引きするには疑問点が多く、当事者がねつ造を認めているわけでもない。 この問題は刑事事件ではないために、...

Read more
19
6月

サッカーW杯について、証明になっていない証明はカラッポ

 サッカーW杯関連の記事があふれているが、その中でも空疎だった記事。 あ、この数字!? : 長谷川豊 公式ブログ 『本気論 本音論』 これ、実は結構面白い数字だと思うんですよね。 もともと、日本って、Jリーグなんて、中継...

Read more
17
6月

ロボット開発のOSで、日本は主導権を握れるか?

 SoftBankがロボットを発売するというニュースが話題になったが、そのとき思ったこと。 「OSはなにを使ってるんだろう?」  愛嬌のある姿や受け答えばかりが注目されて、OSについて報じているニュースはなかった。  私...

Read more
13
6月

魔法陣にも著作権

 ネット上に掲載されていた、オリジナルの魔法陣の画像が、無断でアニメに使用されていたという。 アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」、魔法陣の無断使用で謝罪 – ねとらぼ  テレビアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」が...

Read more
30
5月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top