今日は電子出版関係の記事に行き当たる。
 以下は、アメリカの最新事情。
 一歩先を行っている感じだ。

電子書籍の次は電子自費出版 出版の旧型ビジネスモデルに大変革を迫るLulu(ルル)|ビジネスモデルの破壊者たち|ダイヤモンド・オンライン

 初めての著者にとっても、またワイドマン氏のような大作家にとっても、ルルの共通した魅力は、印税の高さである。

 ルルで販売する本では、著者が自分の取り分を自分で設定し、それにルルが販売コストを上乗せして、最終的な本の価格が決まる。だが、販売コストは1~2 ドル程度と実に少額で、場合によっては著者の取り分は80%にもなるのだ。10%前後という、従来の印税とは大きな違いだ。すべては、インターネットによって製作コストや流通コストが大きくカットされ、さらにプリント・オンデマンドで少量印刷が可能になったことの賜物だ。

Online Self-Publishing Book & Ebook Company | Lulu

 紙の出版でも80%の印税を確保できるとは、すごい話だ。
 オンデマンド印刷は、技術としては日本にもあるが、こういう使われ方はしていない。
 うらやましい限りだ。
 私はSFサークルで同人誌を作ったりもしているが、印刷コストはいつも悩みの種だった。
 Luluのような出版~販売は、日本ではほとんど不可能に近い。
 まして、印税80%なんて、論外だろう。
 しかし、こういうビジネスモデルに未来があるだろうとは思う。
 電子書籍だけでなく、紙の書籍でも黒船がやってくるかもしれない。

諌山 裕

Recent Posts

「地球外知的生命体は宇宙で希少な存在」なのか?

 地球外知的生命体が存在するの…

2週間 ago

SHOGUN -将軍-|Disney+

 エミー賞を受賞して、大注目さ…

2か月 ago

光より速い素粒子「タキオン」は存在するか?

 SFのネタとしてよく登場する…

2か月 ago

2024/08/31のアメッシュ動画

 昨日(8月31日)、関東の天…

3か月 ago