Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー(シーズン2)|Disney+

     感動的な終わり方をした「キャシアン・アンドー」のシーズン2。  シーズン1では、展開的にたるい部分もあったのだが、シーズン2はテンポよく物語が進行していた。シーズン2で終えることを前提として、物語中の時間を1年ずつ飛ば...

  • 4年経過したメタの「Horizon Worlds」

     最近では、ほとんど話題にならなくなった「メタバース」  約前の熱狂は冷め、メタバースが広く普及することにはなっていない。過剰な期待に対して、実際のサービスの質が低すぎた。  ちょっと古い記事だが、今年になってのメタバー...

  • 猫のテンテン、22歳で逝く

    わが家に残っていた、最後の猫。 黒猫のテンテンが天寿をまっとうした。 2025年5月3日、午前2時20分。 22歳だった。 人間換算で、約96歳。 うちの猫たち(15頭)の中で、最長寿だ。 ほんの2週間前までは元気だった...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」特報2 が公開

 待ち遠しい「スターウォーズ」の新作。  特報映像の新しいのが公開された。  涙が出てくるというか、鳥肌が立ってしまう(^_^)b  何度も、何度も、リピートして見てしまう。  あの世界、あのビジョンに、もうすぐ帰れる。...

Read more
17
4月

銀河帝国は見つかるか?

まるでSFのような科学研究の話。 宇宙にたくさんある銀河の中から、銀河帝国が存在するかどうかを調べているという。 銀河帝国は見つからなかった、が──銀河10万個、米研究チームが探索 – ITmedia ニュー...

Read more
15
4月

究極のストレージはDNAか?

 コンピュータのデータの記憶装置(ストレージ)としては、黎明期には紙テープや磁気テープが使われていた。紙テープというとピンとこない世代も多いと思うが、むか~しのTVのウルトラマンにコンピュータが穴の空いた紙テープを吐き出...

Read more
13
4月

花粉症と腸内細菌と食品添加物

 桜が満開になったかと思ったら、強風と雨で早くも散ってしまった。しかも、4月になって都心でも降雪があり、ぽかぽかの春からブルブルの冬に逆戻り。週末の天気もよくなかったので、桜の名所へ撮影にも行けなかった。  春といえば、...

Read more
10
4月

ブロントサウルスが復活?

 古くからの恐竜ファンにとっては、懐かしい名前の「ブロントサウルス」だが、これは死語になっていた。  恐竜を描いた小説やドラマで、「ブロントサウルス」という呼び名が出てくると、「それ、古い呼び名だよ」とツッコミを入れたも...

Read more
8
4月

惑星“タトゥイーン”は存在可能の論文とな?

映画「Star Wars」の新作、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」は2015年12月18日公開予定だが、待ち遠しい映画のひとつだ。 最初のスターウォーズは1977年なので、もうも経つ。 歳を取ったわけだ(^^;) 当...

Read more
3
4月

宇宙人は友か敵か?

 古くて新しいテーマというか、宇宙人……地球外知性体が、地球にとって友となるのか、敵となるのか?……の議論が盛り上がっているらしい。 宇宙メッセージめぐり大論争 宇宙人は友達?それとも恐ろしい侵略者? (1/4ページ) ...

Read more
30
3月

“う●ち”から金銀プラチナは資源として取り出せるか?

人の排泄物に、貴金属である金、銀、プラチナが含まれている、という記事なのだが…… 時事ドットコム:ヒト排せつ物は宝の山?=金、銀、プラチナ含む-米研究者ら発表  米地質調査所(USGS)の研究チームは、排せつ物の金の含有...

Read more
24
3月

Apple Watchでトライポフォビア?

Apple Watchが成功するかどうかはともかく、別の問題を引き起こすかもしれない。 「トライポフォビア」という恐怖症がそれ。 有吉弘行も恐怖? アップルウォッチで話題「トライポフォビア」とは? – ねとら...

Read more
18
3月

研究者の常識感覚は異質?

 STAP細胞問題で、理研は刑事告訴をしないことに決めたようだ。 STAP論文 理研「小保方晴子」元リーダーの刑事告訴見送る方針:イザ!  まぁ、遅きに失した感があり、いまさら告訴しても、証拠は隠滅されているし、記録も不...

Read more
17
3月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top