Beloved machine

Running away in love with a beloved machine
My motorbike is her incarnation

BLOG VIEW
LINEで送る
Pocket

NEW POSTS

  • スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー(シーズン2)|Disney+

     感動的な終わり方をした「キャシアン・アンドー」のシーズン2。  シーズン1では、展開的にたるい部分もあったのだが、シーズン2はテンポよく物語が進行していた。シーズン2で終えることを前提として、物語中の時間を1年ずつ飛ば...

  • 4年経過したメタの「Horizon Worlds」

     最近では、ほとんど話題にならなくなった「メタバース」  約前の熱狂は冷め、メタバースが広く普及することにはなっていない。過剰な期待に対して、実際のサービスの質が低すぎた。  ちょっと古い記事だが、今年になってのメタバー...

  • 猫のテンテン、22歳で逝く

    わが家に残っていた、最後の猫。 黒猫のテンテンが天寿をまっとうした。 2025年5月3日、午前2時20分。 22歳だった。 人間換算で、約96歳。 うちの猫たち(15頭)の中で、最長寿だ。 ほんの2週間前までは元気だった...

BLOG

最近の〈SF、サイエンス、コンピュータ関連〉投稿記事とか

遠い銀河の距離の矛盾

天文関係の記事には、途方もない距離と時間が出てくる。 遠くの星を観測することは、宇宙誕生から間もないころの様子を観察することにもなる。 あまりに現実離れした尺度だが、そのために誤解や勘違い、あるいは説明不足が生じる。 以...

Read more
16
7月

猫が喉をゴロゴロ鳴らす理由

猫は機嫌がいいと、喉を「ゴロゴロ」と鳴らす。 猫好きには当たり前のことではあるのだが、猫のことに詳しくない人は知らなかったりする。初めて猫を飼った人が、そのゴロゴロが異常ではないかとあわててしまうという話も聞く。 だが、...

Read more
14
7月

mixi(ミクシィ)のオープニング画面の不思議

妻がmixiをしているのだが、そのオープニング画面で、いつも飛躍した想像をしてしまうという。 その画面には、以下のような画像が表示される(部分)↓↓↓ 草原で親しげにする友達…… というイメージなのだろうが、妻はこの画像...

Read more
12
7月

ネット適応を阻む紙媒体の抵抗?

 朝日新聞がCNET Japanを買収したというニュース。  朝日新聞は自社のサイト「asahi.com」を持っているのに、なぜ?……と思ったが、正直なところ「asahi.com」はあまり面白くない(^_^)  ネット系...

Read more
3
7月

「Firefox 3.5」リリース…しかし?

 「Firefox 3.5」正式版がリリースされ、さっそくインストールしたのだが……(^_^;  あれ、なんか遅くねえ?  いつも見ているサイトの読み込みが、やけに遅くなった。  ニュース記事によると…… “かつてなく高...

Read more
1
7月

MAC vs WINのトランスフォーマー

 面白い動画があった。  トランスフォーマーのネタだが、それをMACとWindowsに絡めている。  それにしても、よくこんなの作るよなー。  制作費も時間も労力もかかっているだろう、秀作。  日本でよくあるMADものと...

Read more
1
7月

エコ・エコ・あざとい

 エコブームである。  あちこちに「エコ」の文字が躍っている。  エコであることを偽装した事件が、これまでにいくつも起こっているが、そんなことは忘れられてしまったのか、なんでもかんでも「エコ」で通ってしまう。  政府主導...

Read more
30
6月

ネトゲ廃人とワーカホリック

ネットゲームはしないのだが、どんなゲームなのかは興味がある。情報だけはチェックしている。 そもそもゲームに費やす時間がない(^_^; 以前は、スーパーファミコン、PCエンジン、メガドライブ、ドリームキャスト、PS、PS2...

Read more
27
6月

売れるゲームと売れないゲーム

 最近はゲームをしなくなった。  時間がないからでもあるし、ゲームを買う余裕がないからでもある。  可処分所得は限られているから、優先順位でどのへんに位置するかで、買うものが決まる。  どうしても見たい映画は、食費を削っ...

Read more
17
6月

「Safari 4」のいくつかの問題点

 Macユーザーは、ブラウザとして「Safari」を使っている人が多いと思う。  その最新バージョンである4がリリースされた。 Acid3 100/100:Apple、“世界最高速の”新WEBブラウザ「Safari 4」...

Read more
15
6月
Previous Next

Please contact me if you need me.

なにかあれば…

  • FULL NAME

    YUTAKA ISAYAMA

  • ADDRESS

    TOKYO JAPAN

  • EMAIL

    連絡はメールフォームで

Go Top