LINEで送る
Pocket

五輪出場をかけたU23のサッカーが、いよいよ佳境に入る。
これまで世界大会に向けた大会では、その切符を手にできなかった彼らだが、健闘していると思う。
それについての、木村和司氏の分析が……

木村和司が申す「五輪代表に幻滅。日本サッカーは退化しとるのぉ」|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva|J Football

――U-23日本代表がリオ五輪出場を目指してアジア最終予選に挑んでいます。グループリーグ初戦の北朝鮮戦を1-0で勝って、2戦目のタイ戦では4-0と快勝。大会前は不安を囁かれていましたが、2戦を終えて早々に決勝トーナメント進出を決めました。そして、最終戦のサウジアラビア戦も2-1と勝利して3連勝。その戦いぶりをご覧になっていかがですか。

木村 ひどいな。正直、びっくりしたのぉ。

――「ひどい」……ですか?

木村 特に初戦の北朝鮮戦はひどかった。”勝った”だけよ。大事な大会の初戦で、選手たちが緊張していたのもあるかもしれんが、見るべきものは何もなかった。ガチガチに守って、ただ蹴っているだけ。なんやこのサッカー、勘弁してくれって思ったわ(笑)。

(中略)

それに比べて日本は……。U-23ということを考えれば、ただ勝てばいいってものじゃないと思うんだけどな……。やっぱり、たとえ予選であっても、狙いを持ってやるべき。その狙い、日本のサッカーというものを徹底してやっていって、それができたかどうかが大事なんじゃないんかのぉ。

そして、大会が終わったときに、それができたから「予選を突破した」、それができなかったから「予選で敗退した」という形になるのが理想よ。

いやはや、ひどい評価と分析だね。
選手としても監督しても経験のある人が、こんな軽薄な論評でいいのかね?
こっちの方が心配だよ。

U23のチームに、迫力に物足りなさがあるのは事実だ。メンバーを大幅に入れ替えても、勝利という結果を出しているのは評価できるが、逆にいうと、コレという主軸がいないということでもある。
ちぐはぐさや連携の未熟さは、代表チームとして練習できる時間が限られているから、ある程度仕方がない。北朝鮮を褒めていたが、彼らは代表優先の環境にあり、練度の積み上げ方が違っていた。それでも、北朝鮮は日本に勝てなかったし、準々決勝で敗退してしまった。
木村氏的には、その方がいいということなのかもしれない。

理想のために敗北をよしとするか、理想には届かないが勝利を求めるか。

どちらを優先するかだ。
理想を追求しつつ勝利も手に入れる……というのが「理想」ではあるが、残念ながら両方を手に入れられるほど、日本は強豪国ではない。その現実も自覚した方がいい。
サッカーネタのときにいつも書いていることだが、「負けて得るものより、勝って得るものの方が大きい」と思う。
負けることによる挫折は、成長の糧になることもある。だが、負け続けていたら、糧ではなく毒になる。U23世代はこれまで負けの挫折は十分に味わっている。
今度は勝利を糧にする時期なんだ。
勝てる試合を勝ちきることが、なによりも重要。これはA代表にもいえることだが、どんな形であれ勝ちきることが日本代表の命題でもある。

今大会のハーフタイムに、オシム元監督が出演しているSurface Pro 4のCMが印象的だ。

「恐れることを、恐れるな。進め。」

CMのためのセリフかもしれないが、これは金言だよ。
日本代表に欠けているもの、必要なことは、これだと思う。
「ひどい」といわれようが、「退化」といわれようが、「理想」を捨てでも、どん欲に勝利を求めて、進む。
高校生のサッカーだったら、負けても「がんばったね」で褒められるかもしれないが、U23とはいえ、彼らはプロであり日本代表なのだ。
勝って、結果で、自分たちの努力の成果を示さなくてはいけない。

勝つことに執着すること。

それこそが、日本代表に一番求められていることではないだろうか。
強豪国は勝ち続けるから強豪なのだ。
日本が強豪国の仲間入りをするには、相手がどこであろうと、とにかく勝ち続けるしかない。

今晩のイラク戦の健闘を祈る。

【サッカーU23】優勝シーンは何度見てもいいね……に続く。

(Visited 23 times, 1 visits today)