LINEで送る
Pocket

【サッカー】EAFF東アジアカップ2015、北朝鮮戦……の続き。

スポーツ各紙、サッカー評論家各氏の論評をいろいろと読んだが、一番クソな記事だったのがこれ。

武田氏「ハリルホジッチ監督は日本のサッカーに合っていない」

日本人の特長である俊敏性や技術力を生かすことは考えていないの? はっきり言って、日本サッカーに合っていないよ。

推定年俸2億円ももらっている監督が同じ失敗を繰り返すのはどうなのかな。この戦いを続けるならば苦戦は免れないし、今後のW杯アジア予選を勝ち抜けるのか。今は不安しかないね。

バラエティ番組でヘラヘラやってる武田氏は好きなんだけど、ことサッカー論評に関しては面白くないし、説得力もないね。

そもそも、日本サッカーってなんだよ?

国ごとに特長があることは事実だが、それはその国の国民性が表れているんだと思う。国によってサッカーのルールが変わるわけじゃないし、サッカーはどこの国でもサッカーだ。中東の笛なんていう、悪しきローカルルールもあるが、それは例外的なこと。

日本サッカーがJリーグのサッカーだとするなら、ほぼJリーグ選抜(ベテランの遠藤や大久保がいないのを別にすれば)となった今回の東アジアカップは、日本サッカーで戦ってるわけじゃないか。
監督が誰だろうと、戦術がどうだろうと、ピッチにいるのは日本サッカーを体現する(というか、それ以外はできない)Jリーグの選手達だ。

外国人監督を呼ぶ時点で、武田氏のいう「日本サッカー」にはないものを、日本代表に加えたいとの意図ではないのか?
なぜなら、日本サッカーでは世界に通用しない、W杯でベスト8以上には勝ち上がれないと思っているからだろう?

日本サッカーに固執するのなら、日本人監督でもいいとは思っているが、南ア大会の岡田監督以上の成果を出せるかどうかはバクチみたいなものだ。
そのバクチに賭けてみるのも面白い。

あえて、日本サッカーがどんなものかを定義するのなら……

(1)俊敏性はあるが、長い距離を走れない
(2)技術力はあり、パス回しはうまいが、バックバスも多い
(3)当たりは弱いが、フェアプレーである
(4)わがままな選手は少ないが、ひとりで決めきるエースもいない
(5)シュートチャンスでもバスを選択する。

こんな日本サッカーで、世界と戦えというのか?
日本サッカーは、ある意味、ガラパゴス化してると思うよ。

ハリルホジッチ監督がベストな監督とは思わないが、ベターな監督だとは思う。日本サッカーに足りないものを植え付けようとしているからだ。
しかし、それは一朝一夕で変われるものではない。

自動車教習所で運転を学び、免許取り立てのドライバーが、峠でドリフトバリバリで走れないようなもの。学んで、経験を積んで、チームに浸透するには2年や3年はかかる。そんなに簡単に強いチームが作れる監督なんていないだろう。

弱いチームのうえに、推定年俸2億円しか出せないのに来てくれた、殊勝な監督なんだ。もっといい監督……たとえば、W杯優勝監督を呼ぼうと思ったら、2億じゃ来てくれないよ。10億とか20億とか積めば、弱小チームにも来てくれるかもしれないが。

前にも書いたことではあるが、武田氏が監督をやれよ。その資格は持ってるじゃないか。ないのは、W杯出場経験と代表監督の経験だ。W杯に出場したことのない国の代表監督でもして、経験を積んで、W杯初出場の経歴を作ってくればよい。
サポーターと同じレベルで論評していても、意味がない。

武田氏は、口先だけではなく、サッカーの現場で答えを出す必要がある。それができる立場にいるのではないか?
かつて天才少年と呼ばれたのだから、天才監督になってみる気はないのか?
最近の武田氏の論評が、セルジオ化しているのが嘆かわしい(^_^)。

(Visited 15 times, 1 visits today)